『Pragmatic Terraform on AWS』のハマりどころと回避方法 #技術書典

技術書典6で頒布した『Pragmatic Terraform on AWS』ですが、ハマりどころがあるので、理由と回避方法を説明します。

kosmos.booth.pm

5/20追記

2019年5月現在の最新版であるTerraform 0.12.0-rc1以降では不要な手順になります。なにも考えずに terraform init を叩いてもらってOKです。

続きを読む

技術書典6で頒布される注目のクラウド・インフラ系書籍まとめ #技術書典

技術書典6が近づいて来ましたが、みなさんサークルチェックはお済みでしょうか。公式サイトで探すのは結構大変なので、クラウド・インフラ系の書籍をまとめておきました。

なお、自分でも『Pragmatic Terraform on AWS』という本を頒布するので、Terraformに触れてる本は露骨にえこひいきしております。

続きを読む

『Pragmatic Terraform on AWS』の無料サンプルの公開と頒布価格のお知らせ #技術書典

技術書典6で頒布予定の『Pragmatic Terraform on AWS』の目次について、以前「HCL2対応『Pragmatic Terraform on AWS』の目次完全版と推しポイント」という記事で告知しましたが、無料サンプルを公開したのでお知らせです。あわせて価格や頒布形式などもお知らせします。

続きを読む

HCL2対応『Pragmatic Terraform on AWS』の目次完全版と推しポイント #技術書典

以前「技術書典6で『Pragmatic Terraform on AWS』という本を出します」という記事を公開しましたが、目次が確定し、本文の執筆もほぼ完了したので、改めて目次の完全版と推しポイントを紹介します。

nekopunch.hatenablog.com

続きを読む

技術書典6で『Pragmatic Terraform on AWS』という本を出します #技術書典

タイトルどおり、TerraformとAWSについて書いた本を出す予定です。いま絶賛執筆中で、ちょこちょこ変わるかもしれませんが、だいたい構成が固まってきたので目次案を公開しておきます。

続きを読む

コマンドラインから雑に、指定したIPアドレスの国情報を取得する

運用しているサーバにDoS攻撃っぽいリクエストが飛んでくることがまれによくある。

同じIPアドレスから多数のリクエストが飛んでくる場合、どこの国のお客さんか把握したいのが人情だ。特に国内向けのサービスを運営してるのに、国外からのトラフィックが大量に来てたらフツーはおかしい。そんなときは↓を叩く。

curl -s ipinfo.io/X.X.X.X

たとえば、8.8.8.8を叩くと、下記のようになる。

$ curl -s ipinfo.io/8.8.8.8
{
  "ip": "8.8.8.8",
  "hostname": "google-public-dns-a.google.com",
  "city": "Mountain View",
  "region": "California",
  "country": "US",
  "loc": "37.3860,-122.0840",
  "postal": "94035",
  "phone": "650",
  "org": "AS15169 Google LLC"
}

これで意図しない国からのリクエストであることを確認できれば、安心してBANできる。

ベンリ。