IntelliJでファイル保存時にコードフォマット&import文の整理を自動実行する

f:id:tmknom:20141012113732p:plain

IntelliJのコードフォーマット

IntelliJを使っていると、リアルタイムに大体いい感じにフォーマットしてくれるけど、括弧類の前後に空白を入れるかどうかとか細かいところまでは面倒見てくれない。

かといって、手動でいちいちコードフォーマットするのも面倒だよね。

というわけで、ファイル保存時にコードフォーマットしてくれるように設定してみたのでそのメモを共有するよ。

設定方法

1.マクロの記録を開始する

Edit -> Macros -> Start Macro Recording

2.コードフォーマットの設定をする

Code -> Reformat Code

全てのチェックボックスにチェックを入れて、「Run」ボタンを押す

f:id:tmknom:20140911002503p:plain

  • Optimize imports
    • import文をいい感じに並べてくれる
  • Rearrange entries
    • メソッドの定義順序などをいい感じにしてくれる
  • Only VCS changed text
    • 未コミットの編集箇所のみフォーマット適応する
  • Do not show this dialog in the future
    • いちいちダイアログで確認されるとウザいので消しとく

3.全てのファイルを保存

File -> Save all

4.マクロの記録を終了する

Edit -> Macros -> Stop Macro Recording

5.記録したマクロを名前をつけて保存

「Enter Macro Name」 ダイアログに適当に名前を入力して(例:formatted save)、「OK」ボタンを押す

f:id:tmknom:20140911002510p:plain

6.IntelliJの設定画面を開く

IntelliJ IDEA -> Preferences

7.キーボードショートカットへの割り当て設定を開始

Keymap -> Macros -> formatted save(手順5で入力した名前)を選択して右クリック

f:id:tmknom:20140911002550p:plain

8.キーボードショートカットへの割り当て設定を実行

「add keyboard shorcut」 を選択し、First Strokeで「Command + s」(実際のキーボード操作が反映される)

「Assigned to [Main menu | File | Save All]」と赤文字で表示されるが無視して「OK」ボタンを押す

f:id:tmknom:20140911002559p:plain

9.Warningダイアログが出るが、気にせず「Remove」ボタンを押す

f:id:tmknom:20140911002604p:plain

設定結果を確認する

設定が終わったら、早速試してみよう!

コードフォーマットだけでなく、import文などもいい感じにしてくれて、とってもナイスだ。

チーム開発している人は、ぜひチーム全員で設定して、快適なIntelliJライフを送ろう!!